アイセイ薬局

お知らせ

【PR】アイセイ薬局マンスリーレポート 2020年6月号

 アイセイ薬局では、当社グループの最新ニュースをお知らせするマンスリーレポートを毎月発行しております。2020年6月号では、薬剤師の知見を活かした商品を展開するプライベートブランド「KuSu」を特集。また、新型コロナウイルス感染予防・拡大防止の対策の一環として、調剤予約サービス「おくすりPASS FAST」LINEミニアプリ版、採用活動のオンライン化についてご紹介しています。

薬剤師の想いから生まれたハンドクリーム、販売好調 手洗い・消毒による手荒れ予防・ケアに


薬剤師の想いから生まれた「KuSuハンドクリームPro」

 アイセイ薬局のプライベートブランド第1弾商品「KuSuハンドクリームPro」は、薬剤で手を消毒する機会が多く手荒れをしがちな当社の薬剤師約1,000名の意見をもとに開発したプロ仕様のハンドクリームです。2019年11月の発売以来、計画の3倍となる約7,000本を販売しています
※2020年6月時点のアイセイ薬局店頭での販売数。

 新型コロナウイルスなどの感染症の流行に伴い頻繁な手洗いと消毒液の使用が定着したことから、手荒れに悩む方が多くなり、ハンドクリームの需要の増加が見込まれます。手荒れのメカニズムとケア、商品について、KuSuプロジェクトマネージャーの鈴木直哉からご紹介します。

「石鹸による手洗いとアルコールが含まれる除菌用消毒液は、皮膚の油分を除去するため乾燥を招きます。乾燥した肌は紫外線やPM2.5、アレルギー物質の刺激も受けやすくなり手荒れが起こります。手荒れを防ぐためには日頃からこまめに保湿ケアすることが必要です。

キメの整っていない肌と、キメの整った肌の違い(イメージ図)
※イメージ図

『KuSuハンドクリームPro』の特徴は、こだわりの配合成分と耐水性の高さです。赤ちゃん向けのスキンケア商品にも使われることの多いラノリン脂肪酸コレステリルや、アルガンオイル、白きくらげ多糖体などの保湿成分を配合しています。また、水の粒子をオイルで包み込み肌にヴェールを作るW/O処方を採用しているため、手洗いの際も皮膚のうるおいは保ちつつ表面の汚れを落とすことができます。
頻繁にお使いいただくものなので、“使用感”にもこだわりました。保湿力が高いにもかかわらず、べとつかず、つけてすぐさらっとします。」

 薬剤師の知見を活かした商品を展開するプライベートブランド「KuSu」は2019年にアイセイ薬局の新規事業として立ち上がりました。続いて、その経緯と戦略についてご紹介します。


アイセイ薬局の新たな挑戦 「KuSu」の事業戦略と今後の展開

 アイセイ薬局 事業企画部 部長 糠谷貴使、プロジェクトマネージャー 鈴木直哉、EC担当 稲毛雅人に話を聞きました。

左から)アイセイ薬局 事業企画部 稲毛雅人、糠谷貴使、鈴木直哉
右から)アイセイ薬局 事業企画部 鈴木、糠谷、稲毛

Q.プライベートブランドの立ち上げ経緯について教えてください。
糠谷:調剤事業が中心となっているアイセイ薬局グループは、さらなる成長のため2019年より新規事業に力を入れています。その中で第1号案件として、約370店舗のチャネルとシナジーが生まれやすい事業であるプライベートブランドの「KuSu」を立ち上げました。

Q.商品の開発には全国の店舗勤務の薬剤師約1,000名の意見が活かされていますね。
糠谷:当社で働く薬剤師は、患者さまからお薬のことはもちろん、食事や睡眠についてのお悩みなど年間860万件のご相談をいただきます。この知見を活かし商品開発を行うことは、お客さまの健康のサポートにもつながりアイセイ薬局ならではの特徴です。

Q.デザインへのこだわりについてはいかがですか?
鈴木:「ヘルス・グラフィックマガジン」や店頭で使用するツールなど、当社では自社のクリエイティブチームと連携し患者さまに分かりやすい表現で情報を発信しています。KuSuブランドでは、安心・品質・信頼感が伝わり、持ち運びたくなるデザインを採用しました。店頭での訴求力を意識し、化粧品のような上品なパッケージで差別化を図っています。
※当社が発行する季刊の予防医療啓発情報誌

全50案からの選定風景
全50案からの選定風景

Q.販促活動についてはいかがですか?
鈴木:アンバサダーマーケティング※手法を取り入れて社内販促活動を戦略的に行いました。開発状況を社内報に掲載して情報発信したり、開発当初から当社の薬剤師に商品テストを行ったりすることで、モニターに参加した薬剤師をはじめとした店舗の従業員自身もファンになり、自発的なおすすめにより販売が好調に推移したと考えています。

※「アンバサダー」とは商品やブランドに対して強い興味関心、思い入れがあり、積極的にかかわろうとする熱量のあるユーザーを指す。アンバサダーマーケティングとは前述したユーザーの口コミなどを活用したマーケティング手法。

Q.今後の商品展開について教えてください。
鈴木:5月25日には、敏感肌の方やお子さまにもお使いいただける「KuSu日焼け止めクリームPro」を発売しました。店頭でご案内を開始し、ご好評いただいています。
今後も薬剤師の知見を活かしたスキンケア、食品、日用品など、未病の状態からのサポートができる商品を発売予定です。

店頭展開事例(アイセイ薬局 江戸川橋店)来局された方にご覧いただきやすい位置に商品を設置
店頭展開事例(アイセイ薬局 江戸川橋店)来局された方にご覧いただきやすい位置に商品を設置

Q.6月1日にはオンラインストアがオープンしましたが、どのように展開していきますか?
稲毛:お客さまに直接商品を販売できるD2Cの特徴を活かし、単に商品を販売するだけではなく、日々のからだの変化や不調にお悩みの方にパーソナライズした商品やサービスを展開していく予定です。
新型コロナウイルスによりわたしたちを取り巻く環境は驚くほど変化しました。自粛期間中にオンラインフィットネスなどの利用者が増加したように、健康・予防への意識とオンラインサービスの需要が以前より高まっています。病気になる前の予防を目的とした購買行動に対応できるよう、展開していきます。

※D2Cとは、メーカーやブランドが流通業者を介さず直接消費者へ販売するビジネスモデル


KuSuブランドに込めた想い

mr2006_02-04

いそがしいときでも、ちょっと疲れたときでも。
思わず「くすっ」と笑みがこぼれる、ささやかで大切な幸せを届けたい。
Kusuが、お客様のくらしをすこやかにする薬(くす)のような存在となれるように。
私たちは、お客様のこころとくらしに寄り添うことで、安心で高機能な商品をデザインしていきます。
たしかな質で笑顔を届ける、ヘルスデザインブランド Kusu

第2弾商品「KuSu日焼け止めクリームPro」 5月25日発売

KuSu日焼け止めクリームPro

≪商品情報≫
商品名:「クス日焼け止めクリーム プロ」
価格:2,480円(税込)
容量:40g (チューブ、化粧箱入り)

KuSu オンラインストア 6月1日開設

KuSu オンラインストア

「KuSuハンドクリームPro」や「KuSu日焼け止めクリームPro」をはじめ、化粧品や健康食品、日用品などを取り揃えていきます。
KuSu オンラインストアはこちら


安心・安全な医療サービスを提供するために LINEから「調剤予約」ができる LINEミニアプリ版「おくすりPASS FAST」スタート

「おくすりPASS FAST」LINEミニアプリ版

緊急事態宣言が解除されましたが、引き続き感染予防に留意する日々が続いています。当社では、薬局での待ち時間を最小限に抑えることができる「おくすりPASS FAST」のご利用をお勧めしています。

処方せんに基づいた調剤は、通常、患者さまが処方せんを調剤薬局に提出してから開始され、患者さまはすべての調剤手続きに要する時間を薬局内で待つことになります。しかし「おくすりPASS FAST」を利用して、調剤の予約を行えば、薬局は、患者さまの来局前に調剤を開始することができます。調製完了後にお越しいただくことで、薬局での滞在時間を大幅に減らすことができ、二次感染のリスク低減に役立ちます。

5月18日より、「おくすりPASS FAST」LINEミニアプリ版も導入。開始2週間で約2,000名にご登録※1いただいています。普段お使いのLINEアプリから調剤予約ができ、調製完了のお知らせ※2もLINEのメッセージで受け取ることが可能です。また、当社のLINEアカウントでは今後、季節の健康情報やレシピなど健康サポートに役立つ情報配信も予定しています。
※1:アイセイ薬局公式アカウント「友だち」登録者数。
※2:おくすりをお渡しできる段階でお知らせします。

■「おくすりPASS FAST」のサービス詳細はこちら

■「おくすりPASS FAST」LINEミニアプリ版 QRコードおよびURLはこちら▼
mr2006_03-02
https://liff.line.me/1653805360-1RMAMZEe/connect
(スマートフォンの方はこちらをクリックしてアクセスしてください)


採用活動のオンライン化を推進

当社では採用活動においても新型コロナウイルス感染リスクの低減を目的に、Web説明会・面接に「FACEHUB」を導入するなどオンライン化を推進しています。オンライン、リアルタイムで面接・面談が可能となり時間や場所の制約から解放されるため、感染リスクを最小限に抑えられることに加えて、遠方にお住まいの就職活動生・求職者の利便性向上にも寄与できると考えます。Web説明会・面接の導入とともに、会社紹介の動画等もWeb上で配信。また、学生に就業体験の機会を提供する「お仕事・研修体験」についても、オンラインで体験できるプログラムを導入しました。

※FACEHUBについて:FacePeer社が開発したツールで、Web上での対面コミュニケーションをサポートするものです。IDなどのアカウント不要で、初めてでもすぐに利用できるリアルタイムコミュニケーションツールとして注目を集めています。

■会社紹介動画(Web)はこちら


調剤薬局新規オープン

2020年5月1日オープン
■店舗名:はなまる薬局 武蔵境店(店舗詳細情報はこちら
■所在地:東京都武蔵野市境一丁目15-5 グランシャルール武蔵境

2020年6月1日オープン
■店舗名:はなまる薬局 南草津けやき通り店(店舗詳細情報はこちら
■所在地:滋賀県草津市南草津三丁目4-3-2

■店舗名:はなまる薬局 北砂(きたすな)店(店舗詳細情報はこちら
■所在地:東京都江東区北砂二丁目17-1 アリオ北砂3F


アイセイ薬局マンスリーレポート 2020年6月号はPDFファイル(サイズ:約3MB)からもご覧いただけます。

アイセイ薬局グループの施策に関するご質問や取材のご依頼は、下記連絡先にて承っております

株式会社アイセイ薬局 コーポレート・コミュニケーション部
担当:霜(しも)・原田(はらだ)
TEL:03-3240-0250 FAX:03-6212-4193
E-mail:koho@aisei.co.jp