アイセイ薬局

My薬局のススメ

My薬局のススメ

あなたのことを
ちゃんとわかっている薬局と、そうでない薬局。
その差は、大きいですぞ。

あなたのことを
ちゃんとわかっている薬局と、
そうでない薬局。
その差は、大きいですぞ。

病気を治すのは、
薬のチカラだけではありません。
薬は、特定の症状を抑えるためにヒトのカラダを強制的に調節するもの。病気を治すのは薬のチカラだけではなく、ヒトが元来もっている「免疫システム」のチカラも多分に関わっています。薬の効き目の強さは、裏を返せばカラダの調和を乱す「異物」にもなりえます。それだけに、飲み方を誤ると、副作用や重篤な健康被害を招く恐れもあるのです。そもそも、あなたのカラダは1つなのに、お薬の管理を複数の薬局に任せるなんて、ちょっと変だと思いませんか?自分の髪質や似合うヘアスタイルをちゃんとわかってくれている「いきつけの美容院」があるように、お薬にも、あなたの体質や病状などをしっかり把握して健康をサポートしてくれる「かかりつけの薬局=My薬局」があったら安心ですよね。

1人が1つ、My薬局をもつ時代この機会に、
あなたもMy薬局をもってみませんか

そもそもできあいの薬をもらうだけなのに、どうしてあんなに待たされるの? そもそもできあいの薬を
もらうだけなのに、
どうしてあんなに待たされるの?
そもそも
できあいの薬を
もらうだけなのに、
どうしてあんなに
待たされるの?

お渡しするお薬は、あなたのためだけに
オーダーメイドでご用意しています。

お渡しするお薬は、
あなたのためだけに
オーダーメイドでご用意しています。

薬剤師は、患者さまの年齢や体格、カラダの状態に合わせて、各々に最適な状態でお薬を提供するように調合・調整しています。
さらに、調製されたお薬は、調製作業を行った薬剤師と別の薬剤師によってダブルチェック。厳しいチェック体制を経て患者さまへお渡ししています。また、処方内容に疑問がある場合、医師に問い合せ(疑義照会)し、安全な状態を保てるように常に目を配っています。
医療用医薬品はカラダに及ぼす影響も強いため、100%の正確さが求められます。そのため、どうしても必要最低限のお時間をいただくことになるわけです。

待ち時間を減らすテクニック!?

待ち時間をできるだけ短くしたい患者さまには「FAX受付」をおすすめしています。事前に処方せんをFAXしていただくことで、お薬の準備を早めることができます。お薬を受け取りに行く前に、買い物やちょっとした用事を済ませるなど、あなたの貴重な時間をムダにしない、ちょっとしたテクニックですよ。※ご来局の際には処方せんの原本もお忘れなく!

「My薬局カード」FAX番号は、「My薬局カード」に記載されています。※アイセイ薬局でMy薬局登録をするともらえます。

病院でいろいろ聞かれたのに、薬局でもまた同じようなことを聞いてくる。どうにかならんのかね、コレは! 病院でいろいろ聞かれたのに、
薬局でもまた同じようなことを聞いてくる。
どうにかならんのかね、コレは!

処方せんには
病名が記載されていません。

そのため、様々な質問を通して医師の処方意図を再確認する必要があるんです。実際に、花粉症の治療薬が、じんま疹のお薬としても処方されることがあったり、皮膚科で出されたかゆみ止めが風邪薬としても使われることがあったりします。
このように、同じお薬でも治療目的が異なる場合が多々あるため、医師の処方内容を薬剤師がダブルチェックすることで、処方されたお薬が正しい用途かどうか、また、処方量が治療に対して適正かどうかを確認しています。
さらには、アレルギーや副作用、お薬同士や食べ物、サプリメントとの飲み合わせ、生活習慣や嗜好までも考慮してお薬をお渡しすることで、患者さまの安全を守っています。

担当は、1日40名まで!?

薬剤師が服薬管理・指導する患者さまの人数は、薬剤師ひとりにつき年間平均で1日40名までと法律で制限されています。100%の安全管理が求められ、万が一さえ許されない世界ですから、こういった規制がされているんですね。

担当は、1日40名まで!?

お仕事は何されてますか?タバコは吸われますか?なんでプライベートなことまであれこれ答えなきゃいけないの?いいから、早く薬を用意してくれよ。お仕事は何されてますか?
タバコは吸われますか?
なんでプライベートなことまで
あれこれ答えなきゃいけないの?
いいから、早く薬を用意してくれよ。

プライベートなことをお聞きするのは、
あなたのカラダのためなんです。

 

痛み止めで
味覚障害に!?痛み止めで味覚障害に!?

街のレストランでシェフをしておるAさんは、重度の腰痛持ち。毎日痛み止めのお薬を飲んでおりますぞ。しかーし!この痛み止めのお薬、実は副作用として「味覚障害」を引き起こしてしまうこともあるって、ご存知でしたかな?Aさんのような料理人がこのことを知らずに飲んでしまうと、仕事に大きな影響を及ぼしかねませんぞ。こんなとき、事前に仕事内容が把握できれば、別のお薬にかえることが可能になるんですぞ。

ぜんそく薬と
タバコの関係ぜんそく薬とタバコの関係

ヘビースモーカー・Bさんのお子さまはぜんそくを患っていて、主成分にテオフィリンを含むお薬を服用しています。このテオフィリン、実は喫煙環境での服用だと薬効が減少してしまうケースがあるんですよ。医師はBさんのお子さまが、受動喫煙の環境だということを勘案してお薬を処方していましたが、ある日、Bさんがぜんそくのお子さまのことを考え、禁煙を決心。でも、これが要注意!禁煙はぜんそくにとって決して悪いことではないのですが、Bさんがタバコをやめたことでお子さまのお薬が逆に効きすぎて、テオフィリンの中毒域に至ってしまうこともあるんですよ。

アイセイ薬局では、どの薬剤師が担当しても、あなたの病状や健康状態が的確に把握できるように、みなさまからいただいた情報をコンピュータに記録しています。いつでも、どこでも、どんなときでも。総勢2,000名を超えるアイセイ薬局グループ全従業員で、あなたの健康を見守りつづけます。もちろん、プライバシーには充分に配慮して。

どこの処方せんでも受付けますって店頭に書いてあるのに、行ってみれば在庫がないって言う。結局、行く病院の近くの薬局じゃないとダメなんでしょ~。どこの処方せんでも受付けますって
店頭に書いてあるのに、
行ってみれば在庫がないって言う。
結局、行く病院の近くの薬局じゃないと
ダメなんでしょ~。

保険適用される医療用医薬品の数は、
なんと、17,000種類もあるんです!!

保険適用される
医療用医薬品の数は、なんと、
17,000種類もあるんです!!

膨大な種類の医薬品すべてを在庫しておくことは困難です。薬局1店舗で在庫している医療用医薬品はだいたい平均で1,000~1,500種類というのが現状。よく耳にする「家の近所の空いている薬局のほうが待たずに済むと、処方せんをもって行ったのに『在庫がない!』」というのは、こうした理由からなんですね。
そこでアイセイ薬局では、患者さまにMy薬局登録をおすすめしています。登録していただいた患者さまのお薬は、在庫切れがないように常にご用意しておきます。あなた専用のお薬倉庫をイメージしてください。初めて来局される場合は、事前にご連絡いただくとスムーズです。薬袋や、おくすり手帳、お薬の説明書など、飲んでいるお薬が確認できるものをご用意ください。初回時のみ、お時間を頂戴する場合がありますが、2回目以降は確実に常備させていただきますのでご安心ください。

お薬倉庫

ありゃ~、また飲み忘れた…40錠も残っとるわい! ありゃ~、また飲み忘れた…
40錠も残っとるわい!
ありゃ~、
また飲み忘れた…
40錠も残っとるわい!

残ったお薬、有効活用できますよ。

本来、薬物治療は処方された用法用量を100%守ってこそ治療効果が発揮できるのですが、中には忙しいお昼時に飲み忘れたり、晩酌をしてお薬を飲まなかったりすることも多々ありますよね。
継続的に薬物治療をしている方で、飲み残しのお薬があれば、おくすり手帳と一緒にアイセイ薬局へお持ちください。薬剤師が医師に疑義照会し、処方された用量の調節を行うことができます。飲み残したお薬をムダにすることなく、あらためてお使いいただけます。残ったお薬を再利用できれば、ムダな出費を防げるだけでなく、高騰化する日本の医療費問題にも貢献でき、一石二鳥。「そういえば私も……」と心当たりのある方は、お気軽に薬剤師にご相談ください。

※保存状態と服用歴を医師と確認した上での判断となります。すべてのお薬に対応できるわけではありません。 ※飲み残したお薬の医療廃棄も、無料で承っています。ただし、飲み残したお薬の代金を返金することはできませんのでご了承ください。

残ったお薬の有効活用

コレは起きたら飲む。コレは朝と晩、ご飯の前に飲む。コレは朝昼晩のご飯の後。ええと、コレは… コレは起きたら飲む。
コレは朝と晩、ご飯の前に飲む。
コレは朝昼晩のご飯の後。
ええと、コレは…
コレは起きたら飲む。
コレは朝と晩、
ご飯の前に飲む。
コレは朝昼晩のご飯の後。
ええと、コレは…

1回分のお薬を一袋にまとめるサービス、
ありますよ。

1回分のお薬を一袋にまとめる
サービス、ありますよ。

その名は「一包化(いっぽうか)」※。何種類かのお薬を服用1回分ずつ、一袋にしてお渡しするサービスです。お薬の飲み忘れ・飲みまちがいが心配な方、お薬を手で取り出すのが困難な方、服用するお薬が多い方には、おすすめです。 また、アイセイ薬局ではお子さまやご高齢の方にお薬の飲み方指導も行っています。たとえば、お薬にチョコレートやゼリーなどを加えたり、錠剤を飲み込めない方には粉砕して粉状にしたり。しっかりと服用していただくために様々な方法をご提案しています。 自宅や介護施設にて療養中で通院が困難な方には、薬剤師がお伺いして投薬・服薬指導を行う「訪問調剤」も行っています。詳しくは、店頭で薬剤師にご相談ください。

※「一包化」は有料のサービスです。認知症や身体上の問題で、飲み忘れや飲みまちがいが多いなど、一定の要件を満たした場合、健康保険が適用されます。湿気や光に弱いお薬など、一包化できないお薬もあります。

一包化

結局、調剤薬局なんて、どこに行っても一緒でしょ!!結局、調剤薬局なんて、
どこに行っても一緒でしょ!!

いえいえ、アイセイ薬局は
ちょっとちがうんです。

全国展開のアイセイ薬局だからできる、病状改善・健康増進のための万全のサポートがあります。医師との医薬連携はもちろんのこと、地域密着型ヘルスケアプログラム「からだゼミナ〜ル」や「健康チェック&相談会」の開催、病気の予防や未病対策を啓発する「ヘルス・グラフィックマガジン」の発行など、身近な健康相談の窓口として、様々な取り組みを行っています。さらには、こどもたちの職業体験の場を提供する「こども薬局」の実施や、医療費削減への取り組みなど、社会貢献活動も積極的に行っています。

360°ヘルスケア 地域の医師とアイセイ薬局が連携して、
地域の皆様の病状改善・健康増進に
役立つプログラム、サービスを
提供しています。
おくすりPASS FASTおくすりPASS FAST ▶ からだゼミナ~ルからだゼミナ~ル ▶ こども薬局こども薬局 ▶ ヘルス・グラフィックマガジンヘルス・グラフィック
マガジン ▶
健康チェック&相談会健康チェック
&相談会 ▶

My薬局のススメ | アイセイ薬局の取り組み | ご利用者さま | 調剤薬局のアイセイ薬局