アイセイ薬局

アイセイヘルスケアプロモーション

予防医療啓発キャンペーン
“健口(けんこう)第一「口内トラブル」改善法”

実施期間
2019年4月15日〜2019年6月16日

アイセイ薬局の予防医療啓発キャンペーン「アイセイ ヘルスケア プロモーション」第五弾は、“健口(けんこう)第一「口内トラブル」改善法”です。私たちは、日常生活で特に意識することなく「口」を使っています。だからこそ、むし歯などといった口内トラブルが発生すると普段は感じない不自由さからごはんを食べるのも、人と話すのも、おっくうになったりするものです。さらに、歯周病は全身疾患と密接な関係があるといわれています。今回はキャンペーンの一環として神奈川県川崎市にある医療モール「クリニックステーション新百合ヶ丘」内のアイセイ薬局新百合ヶ丘店で、地域の皆さま向けた「口内トラブル予防セミナー」を開催しました。また、予防医療啓発情報誌 ヘルス・グラフィックマガジン「口内トラブル」号が、大学の講義教材として活用されたことについても合わせてお知らせします。

歯のケアから“健康寿命の延伸”へ。「口内トラブル予防セミナー」

2019年5月6日(月・祝)、医療モール「クリニックステーション新百合ヶ丘(神奈川県川崎市)」内のアイセイ薬局新百合ヶ丘店にて、「口内トラブル予防セミナー」を開催しました。この医療モールは、小田急小田原線屈指の中核駅「新百合ヶ丘」から徒歩1分という好立地にある施設です。アイセイ薬局が開発を手掛け、現在6科(内科、整形外科、小児科、耳鼻科、心療内科、歯科)が入居しています。

セミナーでは、同医療モール内にある「新百合ヶ丘池内歯科クリニック」の歯科医師、池内友秀氏にご登壇いただきました。“歯の基本知識を増やそう”というタイトルで、地域の皆さまに向け、口内トラブルを予防するための知識や情報をお届けしました。

池内氏は、健康寿命の延伸には“歯のケア”が有効策のひとつであることを踏まえ、歯の役割、虫歯・歯周病のメカニズムや予防策、歯磨きの方法などについて詳しく説明されました。また、歯周病と、糖尿病や誤嚥性肺炎などの全身の疾患との関連性を述べられ「日々の口腔ケアを怠らないことが大切です。清潔を保って予防につなげていきましょう」と呼びかけました。

当日は地域の皆さま37名が参加。初めて聞く情報も多かったようで、深くうなずいたり熱心にメモをとったりされている方もいらっしゃいました。また「大変勉強になり有意義な時間でした。歯ブラシの選び方や磨く方法なども知ることができたので、意識して虫歯予防につなげていきたいです」「知らない情報も多々あり、学びが多かったです。このようなセミナーをまた開いてほしいです」「薬局が、このような機会をつくってくれることは本当に素晴らしいことだと思います。感激しました」といったコメントもいただきました。地域住民の皆さまにとって、日々の口腔ケアを見直す良い機会になったとすれば幸いです。

当社は、今後もこうしたセミナーを通じて、薬局が地域から求められる機能を果たし、皆さまの健康を支える一助となれるような取り組みを推進してまいります。

「口内トラブル予防セミナー」の様子

「口内トラブル予防セミナー」の様子

「口内トラブル予防セミナー」の様子

予防医療啓発情報誌 ヘルス・グラフィックマガジン「口内トラブル」号が、大学で教材として学生に活用されました!

2019年6月11日(火)、千葉経済大学短期大学部 こども学科の講義「健康科学概論」で、当社が編集・発行する予防医療啓発情報誌 ヘルス・グラフィックマガジン(以下、HGM)の「口内トラブル」号が、講義の教材として学生約160名に活用されました。

今回の配布の経緯について講義を担当する専任講師 清水洋生先生に伺いました。清水先生によると、こども学科の学生たちは、将来保育者として社会に出た際、子どもの虫歯予防のために、「歯磨き指導」を必ず行います。学生たちに“子どもの命を守る保育者として正しい知識を学んで吸収してほしい”という清水先生の想いから、今回、「口内トラブル」が講義のテーマに選定されました。清水先生は、授業用の教材を探しているときに百貨店で設置されているHGM「口内トラブル」号を手にとられました。清水先生は、HGMが多彩なビジュアル表現とともに「口内トラブル」についての確かな情報を簡潔に分かりやすく記載していることから、“歯と口の健康について学生が楽しく学べる!”と確信を持ち、今回の配布教材として選ばれたそうです。

講義では、HGMの誌面に沿って、歯の役割、虫歯・歯周病のメカニズム、正しい歯磨きの方法などについて講師から丁寧な説明をされました。講義を受けた学生たちからは、「歯周病が、糖尿病などの全身の疾患と関連性があることなど、知らない情報が多かったです。」「HGMは、絵やグラフィックなど、見て楽しいビジュアルで歯の基本知識が興味深く解説されているため、とても分かりやすく学べました」などの感想をいただくことができました。学生たちが、将来、保育者となった時、HGMが次世代の子どもたちに正しい知識を伝える一助となれば幸いです。

千葉経済大学短期大学部のホームページで、今回のHGM配布についてご紹介いただきました!

千葉経済大学短期大学部 こども学科の講義「健康科学概論」の様子

千葉経済大学短期大学部 こども学科の講義「健康科学概論」の様子

千葉経済大学短期大学部 こども学科の講義「健康科学概論」の様子